運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
230件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-12-03 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

そんな中で、今年は令和元年を迎え、八月に報告されたFRC報告預金保険機構による主な資金援助等実施状況によれば、資金援助等実施累計額は、金銭の贈与で十九兆三百十九億円、資産の買取りで六兆五千百九十二億円、優先株式等の引受け等で十一兆二千四百六十一億円と、計三十六兆七千九百七十二億円に上っています。これら国民負担のうち今後回収できる可能性のある金額はどれくらいあるのか、まずお伺いいたします。

勝部賢志

2019-04-09 第198回国会 衆議院 本会議 第16号

その結果として、資本増強を通じて取得した優先株式等の処分及び配当等により、これまで一兆六千億円の利益剰余金が発生をいたしたところです。  なお、現在も早期健全化勘定保有する株式処分見通し等については、個別銀行資本政策や、また金融資本市場状況等にかかわる事項であり、その見通しを申し上げることは困難であります。  

麻生太郎

2019-04-03 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

内容を御紹介させていただきますと、現在、当社は当該、この上にちょっと文章があったんですけれども、当該提携に伴う六百から八百億円規模の株式及び債券の発行による資金調達及び株式会社INCJによる既存債権に対する優先株式引受けを含めたリファイナンスによって総額一千百億円の資本増強について関係者と今週中、まさに今週中です、の合意を目指しているというような内容でした。  

松平浩一

2017-06-13 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

資本増強資本参加といたしましては、この金融システム安定化等のために、ここにありますように約十三兆円の優先株式引受け等を実施しております。回収等累計額につきましては、この資本増強額に相当するもの約十二・三兆円、それを上回る回収益に相当するもの約一・六兆円の合計、ここにありますように十三・九兆円になっているということでございます。委員御質問の部分に関しては十二・三兆円ということでございます。

遠藤俊英

2016-11-24 第192回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

また、資本参加に係る優先株式等につきましては、これは整理回収機構預金保険機構から委託を受けて保有しておりますけれども、その優先株式価値そのもの減損処理を行わざるを得ないような価値の毀損というものは全くございません。  それから、借入金につきましては、当該資本参加に対応するために預金保険機構は十二兆円の政府保証枠を活用して、金融機能強化勘定において国の資本参加に必要な借入れを行っております。

遠藤俊英

2016-11-18 第192回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

具体的に申しますと、優先株式七兆二千八百十三億円、劣後債七千五百四十億円、劣後ローン五千七百億円でございますけれども、この資本増強を実施しました。  これが、現在回収をしておる部分がございまして、回収益が約一・三兆円ございます。それに加えて、優先株式等に係る配当益配当等がございまして、結果、早期健全化勘定には平成二十七年度末で約一・六兆円の利益剰余金が発生しております。  

遠藤俊英

2016-10-18 第192回国会 衆議院 環境委員会 第2号

東電からの回答を紹介しますと、こちらから、二・五兆円を回収するためには株価を時価で幾らにする必要があるかということに対して、東電は、仮に、原子力損害賠償廃炉等支援機構保有している優先株式全数を転換価格上限価格普通株式に転換し、その後、約千円で売却できれば、理論上は二・五兆円を回収することが可能と回答しています。こういう数字でしょうか。

塩川鉄也

2016-04-13 第190回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第5号

現在の機構保有する優先株式普通株式に転換した場合、三十三・三億株、こうなるわけですけれども、機械的にこれ計算しますと、費用を仮に三・五兆円ということにした場合、三十三・三億株ですから、想定株価は一千五十円、一千五十円以上ないと支払が困難になってくるわけですね。  今の東京電力の株価、四月十二日現在で五百八十九円ですよ、五百八十九円。

東徹

2015-04-10 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

一番新しい二〇一四年版のCSR・ディスクロージャー誌を私は見ましたけれども、九州電力への優先株式出資が記されて、その中で、九州電力では原発の新たな規制基準への対応などの対策を進めているというふうに書いてあるわけですよ。福島の事故原因も究明されていない中で、電力会社と一体になって原発再稼働を進めるべきではないというふうに思います。  

宮本徹

2013-06-11 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

それで、先生御指摘の資本増強でございますが、こうした金融機関は、危機的状況を脱した後、自力再建第三者支援あるいは事業構築によりまして財務状況を改善して、この預金保険機構監視等措置を終了させるといった道筋が必要になるわけでありまして、こうした事業構築等の中で必要に応じて預金保険機構による優先株式等の引受けを今回規定させていただいているところでございます。  

森本学

2009-06-18 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第22号

法律案では、銀行等保有株式取得機構による買取りに関し、銀行等保有するETF、J―REIT優先株式及び優先出資証券並びに事業法人保有する銀行等が発行した優先株式及び優先出資証券を買取り対象に加えることといたしております。  以上が、株式会社日本政策投資銀行法の一部を改正する法律案及び銀行等株式等保有制限等に関する法律の一部を改正する法律案提案理由及びその内容であります。  

大野功統

2009-06-04 第171回国会 衆議院 本会議 第36号

次に、銀行等株式等保有制限等に関する法律の一部を改正する法律案は、銀行等保有株式取得機構のさらなる機能強化を図るため、同機構買い取り対象に、銀行等保有するETFJ—REIT優先株式及び優先出資証券並びに事業法人保有する銀行等優先株式及び優先出資証券を追加するものであります。  

田中和徳

2009-05-26 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第25号

さらに、銀行にとっては、保有する有価証券処分するための手段がさらに拡大していく、より柔軟に処分することが可能となるということでございますので、事業法人にとっても、保有する銀行等優先株式等を処分する手段を新たに獲得するということになりますので、そういう意味では、柔軟な財務諸表をつくることができるのではないか、このように考えております。

大野功統

2009-05-22 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第24号

それから、今回法案として出されております、買い取り対象資産拡大をするというETFJ—REIT優先株式等でございますが、金融機関平成二十一年三月末時点における保有額は、ETFが五千百四十一億円、J—REITが二千七百二十億円、優先株優先出資証券が一兆五千百七十二億円ということになっております。  なお、本法の対象は、銀行と農林中央金庫、信金中央金庫ということでございます。

内藤純一

2009-05-22 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第24号

セーフティーネットとしての役割を果たし、市場に対する安定感を与える効果を期待するところでございますし、銀行にとっては、保有する有価証券処分するための手段がさらに広がっていく、あるいは事業法人にとっても、保有する銀行等優先株式等、処分をする手段が新たに広がっていくということもあり、柔軟な財務政策をとることが可能になる、こういうような効果を期待するものであります。  

七条明

2009-05-12 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第22号

法律案では、銀行等保有株式取得機構による買い取りに関し、銀行等保有するETFJ—REIT優先株式及び優先出資証券並びに事業法人保有する銀行等が発行した優先株式及び優先出資証券買い取り対象に加えることといたしております。  以上が、株式会社日本政策投資銀行法の一部を改正する法律案及び銀行等株式等保有制限等に関する法律の一部を改正する法律案提案理由及びその内容であります。  

大野功統